【終了】オンライン営業で切り開く!製造業のための海外販路開拓手法を解説【2021年11月25日(木)13時00分〜14時00分】
一般社団法人Glocal Solutions Japan様と共催にて開催するオンラインセミナーのご案内です。
今回のテーマは「オンライン営業で切り開く!製造業のための海外販路開拓手法を解説」です。
世界的なパンデミックで現地へ渡航できなくなり、もうすぐ2年になります。その間、ビジネス環境が大きく変化し、オンライン商談が世界中で行われています。訪問営業ができなくなり、Webサイトの重要性も高まっています。
一方で、物流費や材料、燃料の高騰が続いており、半導体不足も重なり、サプライチェーンが転換期を迎えています。
この変化の時代にどうやって海外へ自社の事業を展開したら良いのか?実際に取組んでいる企業の事例を紹介しながら、新しい時代の海外展開について解説します。
このセミナーに参加することによって、以下の情報を得ることができます。
- グローバルで製造業がどのように変化していくのか、トレンドがわかる
- オンライン営業をどう進めていけば良いのかがわかる
- 事例解説によって具体的なイメージができるようになる
お申し込みはこちら
(お申し込みはお一人ずつお願いします)
セミナータイトル
オンライン営業で切り開く!製造業のための海外販路開拓手法を解説
セミナー概要
日時:2021年11月25日 (木)13:00~14:00
プログラム:
13:00-13:30 第一部 「新しい時代のオンラインを活用した海外展開」
(講師:一般社団法人Glocal Solutions Japan 代表理事 深野 裕之 様)
13:30-14:00 第二部 「海外Webマーケティングによる新時代の海外展開」
(講師:テクノポート株式会社 代表取締役 徳山 正康)
場所:Web会議ツール「Zoom」でのオンライン開催
費用:無料(お申し込みが必要です)
お申し込みはこちら
(お申し込みはお一人ずつお願いします)
講師プロフィール
一般社団法人Glocal Solutions Japan 代表理事・認定専⾨家 深野 裕之 様 (海外販路開拓)
一般社団法人Glocal Solutions Japan 代表理事・認定専⾨家
NPBトレーディング株式会社 代表取締役
海外の新規開拓を中⼼としたコンサルティング、ビジネスマッチングの専⾨家。
これまでに47ヶ国に新規の販路開拓をしてきた経験と⼈脈を活かし、これから海外事業を始めたい企業、なかなか海外事業の成果が出ずに悩んでいる企業をサポートしている。パンデミックによる変化にいち早く対応し、海外企業とのオンラインビジネス交流会を4回実施。121社が参加し、マッチングの実績も多数あり。東南アジアの企業と日本企業とのオンライン商談会の開催。海外パートナーと協力し、市場調査や、オンラインによる現地企業との商談を実施し、海外販路開拓を支援している。
テクノポート株式会社 代表取締役 徳山 正康
テクノポート株式会社 代表取締役
一般社団法人Reboot 理事
一般社団法人日本ファミリービジネスアドバイザー協会 執行役員
グロービス経営大学院(MBA)卒業
製造業専門のWebマーケティング事業を手がけるテクノポートの代表を務める。「技術をマーケティングする」を事業理念に、今までに1,000社を超える製造業のWebマーケティング支援に携わる。テクノポートでは「製造業が抱えるあらゆる経営課題の解決に挑む」という経営理念のもと、Webマーケティングだけでなく、DXやブランディング支援などにも携わることで、今後も製造業を支援するための事業を推進していく予定。
申込方法
参加をご希望の場合は、以下の応募フォームからお申込みをお願いします。
お申し込みはこちら
(お申し込みはお一人ずつお願いします)
当日の参加URLについては、上記登録頂いた方宛に、改めてメールにてご連絡申し上げます。