• セミナー情報
  • HOME
  • セミナー情報
  • 【終了】3軸から5軸加工へステップアップ(5軸加工の基礎知識)【2020年7月22日(水)13時30分~14時30分】

【終了】3軸から5軸加工へステップアップ(5軸加工の基礎知識)【2020年7月22日(水)13時30分~14時30分】

テクノポートが主催する業界別「TECHNO-PORT オンラインセミナー」の第2回を開催します。

近年、部品形状の複雑化・工程集約などの要求に伴い、5軸加工の必要性は益々重要になってきます。

本セミナーでは5軸の基礎知識、メリット及び加工事例を紹介することで、5軸加工の有用性をご理解頂き、疑問、不安を解消して頂ける内容となっております。

5軸加工機をお持ちでないお客様から、既にお持ちのお客様まで幅広い層の方々にご参加して頂けます。

【執筆者紹介】小林(井上) 正道
この記事の執筆者
Avatar photo
小林(井上) 正道
会社名:テクノポート株式会社
役職:取締役
【経歴】
製造業のWebマーケティング支援を15年以上行っている。製造業への訪問実績3000件を超える。幅広い加工知識と市場調査をもとに、製造業の新規開拓営業の支援を行う。

マーケティングスキル×Webスキル(SEO中心)×製造業知識
3つのスキルを組み合わせることで得意専門領域を作り、限られた分野で卓越した力を発揮する。

日本工業大学技術経営学修士号取得(MOT)

【寄稿実績】
間違いだらけの製造業デジタルマーケティング(MONOist)
新規顧客が集まらない製造業のWebサイト、活用を阻む3つの壁
小林(井上) 正道 が執筆した他の記事をみる

<セミナー概要>

セミナータイトル:3軸から5軸加工へステップアップ(5軸加工の基礎知識)

日時:

2020年7月22日 (水)13:30~14:30

場所:

Web会議ツール「Zoom」でのオンライン開催

費用:

無料(お申し込みが必要です)

対象:

5軸加工機を検討している方
5軸加工機を導入はしているが上手く活用できていないと感じている方

内容:

3軸加工の課題
5軸加工のメリット
5軸加工機の構造
5軸加工機を使った加工事例とその効果
用途に合わせた加工機・CAMの選び方

講師:

アルビテクノロジー株式会社
苅込 修一 様

<申込方法>
参加をご希望の場合は、以下の応募フォームからお申込みをお願いします。
https://a.k3r.jp/techport/0AD81

(お申し込みはお一人ずつお願いします)
当日の参加URLについては、上記登録頂いた方宛に、
前日に改めてメールにてご連絡申し上げます。

本セミナーについてご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくお願いします。

この記事の執筆者
Avatar photo
小林(井上) 正道
会社名:テクノポート株式会社
役職:取締役
【経歴】
製造業のWebマーケティング支援を15年以上行っている。製造業への訪問実績3000件を超える。幅広い加工知識と市場調査をもとに、製造業の新規開拓営業の支援を行う。

マーケティングスキル×Webスキル(SEO中心)×製造業知識
3つのスキルを組み合わせることで得意専門領域を作り、限られた分野で卓越した力を発揮する。

日本工業大学技術経営学修士号取得(MOT)

【寄稿実績】
間違いだらけの製造業デジタルマーケティング(MONOist)
新規顧客が集まらない製造業のWebサイト、活用を阻む3つの壁
小林(井上) 正道 が執筆した他の記事をみる

その他セミナー一覧セミナー一覧を見る

投稿が見つかりませんでした。