海外Webマーケティングセミナーを開催します

お客様とお話する中で、「国内の仕事が薄くなった」「仕事が海外に流失している」「自社でも海外に進出する方法を考えなければ」という言葉を聞くことが多くなってきました。

ただ、「海外進出」というキーワードですが、以前とは少し言葉の意味が変わってきているようです。

【執筆者紹介】徳山 正康
この記事の執筆者
Avatar photo
徳山 正康
テクノポート株式会社 代表取締役

製造業専門のWebマーケティング事業と技術ライティング事業を手がけるテクノポートの代表を務める。「技術マーケティングで日本の製造業に追い風を」を経営理念に、これまでに数名の町工場から一部上場のメーカーまで、累計1,000社を超える製造業を支援し、数多くの企業の経営革新を実現。

グロービス経営大学院(MBA)卒業、(社)日本ファミリービジネスアドバイザー協会 フェロー、(社)Reboot 理事、(社)Glocal Solutions Japan 認定専門家

【寄稿実績】
間違いだらけの製造業デジタルマーケティング(MONOist)
精密板金企業が「Webでの引き合い」を売上につなげることができた、たった一つの理由(ビジネス+IT)
製造業のSEO対策を基礎から解説、「加工事例」が超重要なワケとは(ビジネス+IT)
製造業の「技術マーケティング」戦略、事例で読み解く自社技術の可能性を広げる方法(ビジネス+IT)
徳山 正康 が執筆した他の記事をみる

自国にいながらの海外進出

今の「海外進出」の手法として、従来の海外進出のような工場や営業所を現地に設立する手法ではなく、自国にいながら輸出型の海外進出を果たす中小企業が増えてきています。その中でもWebマーケティングを活用し、最低限のコストで海外進出を果たす、という手法が効率的です。

下記の「2015年中堅・中小企業のIT活用における注目ポイントと展望(ビジネス環境編)」という資料内にも「拠点設置に固執しない海外展開におけるIT活用支援」について検討してみるという記載があり、今後、行政などもその支援に注力するのではないかと考えられます。
http://japan.cnet.com/release/30090882/

国内における中小製造業のWebマーケティング活用は既に当たり前の時代となっていますが、Web活用による海外進出の事例となると極めて珍しくなってしまいます。技術レベルは世界トップクラスと言われている日本の製造業にとって、果たしてそれほどハードルの高いものなのでしょうか?

中小機構さんと共催でセミナーを開催します

そんな中、弊社でも海外Webマーケティング成功事例を増やすべく、中小機構さんと共催で無料セミナーを開催することになりました。

・海外Webマーケティングといってもまず何をやれば良いのか分からない
・自社の技術や製品がどこの国に売れるのかが分からない
・海外から引合いが来ても対応できる人材が社内にいない

上記のような悩みは私の周りの中小企業経営者が口を揃えて仰るものです。しかし、その多くがチャレンジを行った上で抱えた悩みという訳ではないようです。「海外進出は自社にはまだまだハードルが高すぎる」という先入観を前に足踏みしてしまっている方がほとんどではないでしょうか。今回はそのような海外展開における悩みを抱えている中小企業の経営者へ何らかの答えをお届けできるセミナーになります。

セミナーでは、海外Webマーケティング支援のエキスパートと、自助努力により海外進出を果たした中小企業経営者による「海外進出を行うための具体的な手法」をお伝えできる内容となっております。

製造業の方必見!海外Webマーケティングセミナー

日時:2015年8月28日(金) 14:00〜16:30
会場:中小機構 本部 9階9I会議室
   東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル9階

お申込はこちらからお願いします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

この記事の執筆者
Avatar photo
徳山 正康
テクノポート株式会社 代表取締役

製造業専門のWebマーケティング事業と技術ライティング事業を手がけるテクノポートの代表を務める。「技術マーケティングで日本の製造業に追い風を」を経営理念に、これまでに数名の町工場から一部上場のメーカーまで、累計1,000社を超える製造業を支援し、数多くの企業の経営革新を実現。

グロービス経営大学院(MBA)卒業、(社)日本ファミリービジネスアドバイザー協会 フェロー、(社)Reboot 理事、(社)Glocal Solutions Japan 認定専門家

【寄稿実績】
間違いだらけの製造業デジタルマーケティング(MONOist)
精密板金企業が「Webでの引き合い」を売上につなげることができた、たった一つの理由(ビジネス+IT)
製造業のSEO対策を基礎から解説、「加工事例」が超重要なワケとは(ビジネス+IT)
製造業の「技術マーケティング」戦略、事例で読み解く自社技術の可能性を広げる方法(ビジネス+IT)
徳山 正康 が執筆した他の記事をみる

関連記事一覧