MAKERSLINKはイベントでも連携していきます!
こんにちは! ものづくりコミュニティ・MAKERSLINKの栗原です。
ひと月、あっという間に経ってしまいました。先月、このブログで、いろいろな製品開発プロジェクトを進めていきますって、高らかに宣言しましたが、あれ?一ヵ月間、進展のないものも…。ほかにも表に出していない案件がいくつかあったりして、自分でもちょっと欲張りすぎかな?なんて、少し反省中です。まあ、少しずつ着実に進めていこうかと思っております。はい。
少し遅くなった機械要素展の反省会
さて、そんな中ではありますが、イベントなどの企画もいくつか進めていこうと思っています。6月にMAKERSLINKとして、共同出展というかたちで機械要素技術展に出展したわけですが、遅ればせながら、その出展社による反省会を開いて、来年に向けて改めてスタートを切りました。
写真のとおり、反省会とはいえ、楽しく和気あいあいと、かつ、前向きに活発に意見交換して、次回はさらに仲間を増やして、より充実した展示にしようと決意しました。また、MAKERSLINK自体のPRももっと積極的に行おうということで、総合パンフレット的なものを作るなど、新たな展開もどんどんと出てきそうです。
これからの展示会出展情報
展示会の話のついでと言っては、あれですが…。ここで、これから出展を控えている、もしくは計画中のイベントなど、お知らせさせていただきます。
まずは、うち(株式会社栗原精機)が拠点としている埼玉県川口市のイベント「川口市産品フェア」のご案内です。鋳物、機械、植木などの川口の伝統と技術を一堂に展示するほか、物販や飲食店もたくさん出展して、お祭りのような賑わいになります。開催は週末ですの、ぜひ、ご家族連れでお越しいただければと思います。
「川口市産品フェア2016」
会期:10月21日(金)~23日(日)
会場:SKIPシティ(川口市上青木3-12-63)
http://kawaguchi-sanhinfair2016.jp/
続いてのご案内は、中小企業による国内最大級のトレードショーと銘打った「産業交流展」です。これには、MAKERSLINKの生みの親ともいうべきグループ「草加RINC」の一員として出展いたします。出展カテゴリーは機械金属ですので共同出展メンバーも製造業5社となっています。ものづくりの相談もしっかりと対応できますので、ぜひ、足をお運びください。
「産業交流展2016」
会期:10月31日(月)~11月2日(水)
会場:東京ビッグサイト 東5・6・7・8ホール
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/
このほか、来年2月には、さいたまスーパーアリーナで開催の「彩の国ビジネスアリーナ」があります。こちらは埼玉県が主催のイベントになります。詳細はまた後日。
http://bizmatch.saitama-j.or.jp/
まだ、未確定ですが、昨年12月に、MAKERSLINK主催ではじめて開催した「スペシャルアウトレット」の第二回を来年春頃にはぜひとも!と考えています。できたら、秋葉原の2k540のイベントスペースでと…
昨年の様子はこちらでご覧ください。
https://www.facebook.com/MAKERSLINKSpecialOUTLET/
MAKERSLINK的行脚の旅
なんだか、告知ばかりになってしまってごめんなさい!来月は、製品開発プロジェクトの進捗報告、できるかな?それともうひとつ、MAKERSLINK的行脚の旅も企画したいんですよね~。自分が埼玉を拠点としている関係で、何をするにも、やはり東京圏になってしまうんです。そんなわけで、MAKERSLINKのメンバーを訪ねて歩く旅をいつか実現したいんです。もういくつか行先候補を決めていたりします。あとは、いつ?だな(苦笑)